membership

入会・寄付

Information

会員入会・寄付のご案内

なぜ登山道を整備するのか

― 奥信濃の山と道を未来へつなぐために

奥信濃の山々は、かつてこの土地に暮らす人たちが、日々の暮らしの中で自然と関わりながら守ってきた場所です。山に入る道が荒れれば自分たちの手で直し、自然の流れに逆らわずに「使いながら整える」という形で登山道は保たれてきました。そうした人と自然のちょうどよい関係が、長い年月にわたって築かれてきたのです。
奥信濃登山道整備
奥信濃登山道整備
けれど今、そのバランスが崩れ始めています。高齢化や過疎化によって山に関わる人が減り、加えて近年は大雨や雪解けによる土砂崩れなど自然環境の変化も重なり、登山道の傷みは加速度的に進んでいます。倒木やぬかるみ、崩れかけた道――それは登山者にとっての危険だけでなく、山そのものにも負担をかけています。
私たち「奥信濃登山道整備」は、そんな現実と向き合い、「100年先もおもしろい山をみんなで守る」ことを目指して活動しています。安全で、自然と調和した登山道をつくるために、全国の整備関係者と連携して学びながら、地元の人や山を訪れる人と共に、少しずつ道を整えています。

「誰かがやってくれる」ではなく、「自分にもできることがある」。

そんな思いを持つ人が一人でも増えることが、山を守る力になります。
整備作業に参加することも、ご寄付という形で支えていただくことも、私たちの活動にとってかけがえのない力です。
奥信濃の山と道を未来につなぐこの取り組みに、ぜひあなたも加わってください。

ご支援の使い道

皆さまからいただいたご支援は、奥信濃の山と道を次世代へとつなぐため、以下の活動に活用しています。

担い手の育成

整備技術や植生・地形に関する知識、地域の歴史を学び、次の世代へと引き継ぐための人材を育てる研修や実地活動に活用します。

登山道・橋などの修繕

倒木やぬかるみ、老朽化した橋など、登山者の安全を脅かす箇所を整備・補修します。

集落周辺の環境整備

登山口や林道、里山など、人と山の境界にあたる場所を中心に、景観や安全性を保つための清掃・整備活動を行います。

マウンテンアクティビティの安全啓発

登山やトレイルランニングを安全に楽しむため、マナーやルールの周知、装備・行動に関する情報提供を行っています。

地域の観光振興につながる活動

登山道整備をきっかけに、山と里をめぐる魅力を発信し、地域の活性化と持続可能な観光づくりに取り組んでいます。

整備用機材・消耗品の購入

整備道具や修繕用資材、安全装備など、現場で必要となる機材・消耗品の購入に充てさせていただきます。

寄付・賛助会員について

専用フォームより、寄付を受け付けております。
金額は 3,000円/5,000円/10,000円 の中からお選びください。

会員について

奥信濃登山道整備の原点には、奥信濃100が掲げるメッセージ 『100年先もおもしろい』があります。
“いまの楽しさを未来につなぐ”というこの思いを、行動に移していくのが私たちの会員制度です。
ご入会いただいた皆さまには、まず「一般会員」として、登山道整備のサポートや保全活動、知識・技術を学ぶ研修などにご参加いただきます。
そして将来的には、会員の皆さまが有識者や整備技術者として、また団体や地域の運営を担う存在として活躍できるような、人も組織も育っていく仕組みを目指しています。
・年会費:3,000円(税込)/年

会員の皆さまへの特典

● 登山道保全作業・各種イベントへの参加

会員の皆さまには、団体が行う保全活動や技術研修にご参加いただけます。
また、シーズンオフには交流登山や勉強会などのオフ会も開催。仲間と語り合い、学び合う時間です。

例:
  • 春の整備体験&スキルアップ講習会
  • 夏の観察登山とミニ勉強会
  • 冬のオフ会&トークナイト

● 会員コミュニティへのご招待

オンライン上の会員限定コミュニティにご招待し、活動報告やイベント情報の共有、意見交換を行っています。

● 会員限定グッズの販売・商品割引

奥信濃登山道整備オリジナルの限定グッズ販売に加え、一般販売商品を会員価格でご購入いただけます。

● ドネーションタグの贈呈

ご寄付またはご入会いただいた方へ、感謝の気持ちを込めて 「ドネーションタグ」 をお届けします。
このタグは、登山道整備に関わってくださった証です。
・表面:奥信濃登山道整備のロゴ入り
・裏面:感謝のメッセージとその年の年号を刻印
・カラー:毎年変更される限定色
【2025年版メッセージ】
“Thanks to you, the trail endures.”
(道は続く。あなたの想いとともに。)
奥信濃登山道整備
ドネーションタグ サンプル

● オリジナルステッカーのプレゼント

会員・寄付者の皆さまには、奥信濃登山道整備のロゴマーク入りオリジナルステッカーをお送りします。
防水仕様で、スマートフォンや車、ヘルメット、ボトルなど、日々のギアに貼って楽しめるデザインです。
山での活動を応援する気持ちを、身近なところにも。

上部へスクロール